
チュニックパンツと楽しむ、冬の着映えコーデ
― すっきり見せて、心地よく。大人のバランススタイル ―
動きやすくて、体型カバーも叶うチュニックパンツ。
でも「合わせるトップスで雰囲気が変わる」のも魅力のひとつ。
この冬は、ゆったりシルエットを活かしながらすっきりとバランス良く見せてくれるアイテムをプラスして、“大人のきれいめカジュアル”を楽しみませんか?
軽やかに羽織れるロングカーディガン、アクセントになる配色トップスなど…チュニックパンツと相性抜群のおすすめアイテムをセレクトしました。
『日本製ストレッチ美脚ラインチュニックパンツ』

コイビトミサキの中でも大人気ベストセラーアイテムである、チュニックパンツ。
チュニック丈に合わせ、脚がすっきりと見えるシルエットを実現した優秀パンツです!
ぐ~んと伸びる抜群のストレッチ性と美脚シルエットが人気の秘訣となっています。


『日本製ストレッチハイウエスト裏起毛チュニックパンツ』

蓄熱保温機能のあるテイジン素材「HEAT ENERGY」使用。
裏起毛で 軽くてあたたか、寒い日も快適。
すらっと見える美脚ライン×ウエストゴムでノンストレス。


もうご存じの方が多いかと思いますので、さっそくチュニックパンツに合うおすすめアイテムをご紹介いたします!
『シフォンシアー花柄7分袖Aラインチュニック』

「軽やかにまとう、2つの表情。」
― リバーシブルで楽しむ、大人のカジュアルスタイル ―
表と裏で異なるカラーを楽しめる、リバーシブル仕立てのフード付きカーディガン。
軽やかで柔らかなダブルフェイス素材を使用し、肌ざわりはふんわりと優しく、ストレスのない着心地です。
シンプルなチュニックやパンツにさらりと羽織るだけで、ナチュラルで上品な大人のカジュアルコーデが完成。
配色ラインや切り替えデザインが程よいアクセントとなり、シンプルすぎない洒落感をプラスします。
軽くてシワになりにくく、お出かけにも旅行にもぴったりの1枚。
季節の変わり目に大活躍する、頼れるライトアウターです。

【チュニックパンツとのおすすめポイント】
やや長めの丈がヒップラインをしっかりカバーし、チュニック&細身パンツとの相性が抜群。
縦のラインを強調するシルエットで、スタイルアップ効果も◎
前を開けてさらりと羽織れば、自然に縦の流れができてスッキリとした印象に。
程よく開いたフード襟が顔まわりをやわらかく見せてくれます。
リバーシブル仕様なので、その日の気分やインナーのカラーに合わせて印象をチェンジ。
カジュアルにもきれいめにも対応できる万能アイテムです。
シンプルなチュニックパンツを合わせれば、デイリーからお出かけまで幅広く活躍するスタイルが完成します。




★カラーバリエーション

『サークル切替コクーンニットワンピース』

色のリズムで着こなす。
― 異素材が描く、大人の遊び心 ―
ふんわりとした温かみのある素材に、異素材の切り替えを大胆にあしらいました。
丸みのある配色切り替えがやさしい印象を与え、1枚で存在感のあるスタイルを完成させます。
ヒップまですっぽり隠れる丈感で体型カバー効果も抜群です。
動きやすく、ゆったりとしたシルエットながらも異素材のコンビネーションがほどよくシャープな印象をプラス。
デニムやチュニックパンツを合わせれば、デイリーからお出かけまで幅広く着まわせる1着です。

【チュニックパンツとのおすすめポイント】
すっきりとしたラインのチュニックパンツを合わせるのがおすすめ。
異素材の切り替えデザインが引き立ち、全体にメリハリのあるバランスが完成します。
裾にかけてふんわり広がるAラインが体型をさりげなくカバーしながら、細身パンツと合わせることでスタイルアップ効果も◎
動きやすく軽やかな着心地で、デイリーにもお出かけにも活躍します。
グレーやネイビーなどのベーシックカラーのパンツを合わせれば上品に、ホワイト系を選べば明るく華やかな印象に。
シンプルながらも配色が映えるデザインなので、1本のパンツで印象を変えて楽しめるのも魅力です。




★カラーバリエーション

『ダンボールニット×キルティングフード付コート』

軽やかに、上品に。
大人の冬を彩る異素材ロングコート
異素材の切り替えとパイピングが目を惹く、上品なロングコート。
ふっくら軽いキルティング素材に、滑らかな生地を組み合わせることで奥行きのある表情を生み出しました。
フード付きのデザインでカジュアル感をプラスしつつ、大きめポケットとすっきりしたIラインシルエットで大人の抜け感を演出。
ゆとりのあるサイズ感なので、厚手のチュニックやニットの上からも窮屈感なく着られます。
軽やかな着心地で、デイリー使いからお出かけまで幅広く活躍。
きれいめにもナチュラルにも着こなせる、この冬の主役アウターです。

【チュニックパンツとのおすすめポイント】
ボリュームのあるキルティングコートには、すっきりとしたラインのチュニックパンツを合わせるのがおすすめ。
縦のラインが強調され、全体にスラリとした印象を与えます。
軽やかで程よい厚みのコートは、チュニックやニットの上からももたつかずに羽織れるのが魅力。
異素材の切り替えとパイピングデザインがポイントになり、シンプルなチュニックパンツコーデにアクセントを添えます。
ロング丈のコートと細身パンツの組み合わせで、縦ラインが際立ちスタイルアップも叶います。




★カラーバリエーション

『異素材切替コクーンシルエットワンピース』

「異素材が奏でる、大人のモノトーンスタイル」
― シンプルなのに印象的、洗練ワンピース ―
モノトーンのコントラストと、異素材の切り替えが魅力のワンピース。
上部は滑らかなカットソー素材、中央には繊細な線柄プリント、裾にはキルティング風の素材を使用し、立体感と奥行きをプラスしました。
ゆったりとしたシルエットながらも、切替位置をやや高めに設定することでスタイルアップ効果も◎
1枚で存在感のあるデザインだから、シンプルなボトムを合わせるだけでコーデが完成します。
軽やかで動きやすく、デイリーからお出かけまで幅広く活躍するアイテムです。

【チュニックパンツとのおすすめポイント】
チュニックパンツを合わせれば、ボリュームのあるトップスとのバランスが絶妙に整います。
黒やグレーなどの定番カラーでまとめればシックに、カーキやマスタードのパンツで差し色を効かせれば、こなれ感たっぷりの大人カジュアルに。
足元はスニーカーで軽快に、ショートブーツで季節感をプラスするのもおすすめです。




★カラーバリエーション

★その他チュニックアイテム
チュニックパンツと旬のアイテムで、“大人のリラックススタイル”を思いきり楽しみましょう。
あなたの日常に、ちょっとしたときめきをプラス。